教えることは学ぶこと

こんにちは。
なんとな〜く学習効果について書いてみます。

本日は長野県サビ管基礎研修でした。
私は一発目の講義の担当で1時間程お話しさせて頂きましたが・・・。
「講義をする」ってあれですよね。自分の学習につながりますよね。

よく「勉強の質を上げるためには他者に教えるといいよ。」
と言いますが、講義は「教える」っていうのとはちょっと違いますが、
似たような効果が得られると感じます。

エンパワメントやストレングス、合理的配慮等々。
一つ一つ思い出しながら説明すると、「そうだよな〜」とか「自分は実践できているかな〜」なんて。
再度学習しているみたいで。
そして、人に分かりやすく伝える前提でスライドを見ますので、かなり自身の理解が深まるのですよね。

明日は長野県強度行動障害支援者養成基礎研修。
2回目です。
ここでも一発目と二発目。約90分間の講義をさせて頂きます。
IMG_3453.jpg

やっぱりこれも、「教えることは学ぶこと効果」があります。
この効果ってなんかカッコいい言葉でないのでしょうか?
ツァイガルニク効果!みたいな。
「ツァイガルニク効果」って何の効果があるのでしたっけ?
めちゃくちゃキーボードでタイプし難い字なので。
効果は「タイプし難い」かも。

「この言葉、タイプし難いな〜。」
と感じたら・・・それは「ツァイガルニク効果」かも!


でも・・・
「教えることは学ぶこと効果」にはもっと早くに気づけばよかったです。
学生の頃とか・・・。
あ!でも教える人がいないや。

じっとしてくれているなら、猫とかカエルとかに学校帰りにでも教えていれば
現在とは違う人生を歩んでいたかもしれないですね(笑)。
野口

2023年07月03日

PAGETOP

Menu

Tel

close